5月20日の夜

更新が一ヶ月滞ってました...。個人的に体力的にも精神的にも疲れてしまい、ちょっとダウンしてました...。GWは九州行ったり、最近はバイトしたりしてる状況でした。最近やっと復帰しつつあります。GWは大学の先輩である山根さんが東京からわざわざ仙台にボランティア活動しに来てくれていたらしいです。非常にありがたい話です!
最近は仙台戻ってきてから、震災のニュースを全く見てないです。あまりに辛くて見れないというのもあるし、現実感が無くなってきました。本当にあんな凄惨な出来事があったんだろうかと。しかし近くには間違いなくまだ被災地があるでしょう、しかし今は、直視するのが非常に辛い。見て見ぬ振りをしてます。あまりに九州と東北のギャップを感じてしまったからかも知れません。いずれ、またボランティアで被災者の人達を助けたい...という気持ちだけを密かに持ち続けてます。

今日は3月6日に行った山形蔵王での写真を載っけてみます。この時は全く地震の事なんかこれっぽちも予感してませんでした。ただ暴風のなかで見た樹氷の迫力に圧倒されてました。3月11日以前の出来事が、すごく、昔の出来事のような錯覚を感じてます。東北の人たちにとっては皆そんな感じなのかも知れません。ともかく樹氷は綺麗で良かったな〜。
やっさん